
2008年10月22日
正統 NRPC 忍者バトル
ルールの中で忍者コンバットを楽しむ仲間がいる
外人グループと密接な コンバット ゲーム に関る方々には普通の事でしょうが
それは銃器、石器、魔法、格闘に係らず ただ戦闘をすれば良しとはしません
SL の限られた環境の中でのみ戦闘行為が許されるのですから、それなりの
良識と知識を求められます 彼等は これをロールプレイと表現して通称【RP】
新規 RP 参加プレイヤーは スクールにてルールを学ばなければなりません
学生は交流を図りつつ 試験を受け卒業すると 【Clan】に向かい入れられます
クランと言うのは いわゆる一家 ファミリーですね、由緒正しいプレイヤーです
言葉の壁からか日本エリア独自のコンバット ゾーンが執り行われていますが
プレイヤーに対する教育の部分が弱く、人材育成を海外に学ばなければネ~
これは、良き仲間と環境に恵まれた 正統 KONOHA 【RP】プレイヤー達です
前回は海外の落ちこぼれを記事にしたので今回は純粋な忍者バトルを紹介
水遁、雷遁、使いが上空から 土遁、砂遁使いの女性に襲い掛かるところです
水斬りと言う突進系の忍術で ヒットすれば1000ダメージは出る大技ですから
体勢の悪かった彼女は 避けるチャンスを逃しせめて一太刀の蹴りを出します
しかし上空からの攻撃はラグが出たのでしょうか軌道を外れ 事なきを得ます
が、つかの間でした雷遁忍術 千鳥が再び突進系アタックで 彼女を襲います
彼女の戦法は 相手のチャクラ切れを狙った戦術ですが、この突進系忍術は
ヒットしない限りチャクラ消費ゼロ と言う 少々厄介な忍術で牽制にも成ります
チャクラ消費大ですが HPやチャクラ、スタミナ欠乏の時に時間稼ぎに効果的
彼女は土遁ブラスト発射系忍術を出しましたが、これが命取りだった様です
印を結び一瞬動きが止まり 相手に軌道修正する余裕を与えてしまいました
ダッシュ等も有りますが基本的には同じ速度で動きますから突進系忍術も
陽動作戦や相手のミス、虚を衝かなければ なかなか当たらない忍術です
発射系忍術がクリーンヒットすれば 相手は吹き飛びますから彼女の攻撃は
どうやら不発に終わったのでしょう、千鳥アタックをモロに受けて THE END
この辺のかけ引きを楽しめるのも 攻撃バリエーションが豊富で複雑、奥深い
忍者バトルの醍醐味なのでしょう ちなみに彼女は C:SI 剣士でも在ります
彼女いわく、C:SI のイコールコンディションとは違う不合理の中に見出せる
可能性が面白いと語っていました… ボクはC:SI でも十分不合理だとww