ソラマメブログ › 忍道 SL忍法帳 › 2008年09月

  

Posted by at

2008年09月29日

FREE で楽しむ忍者コスプレ






海外では ナルトやブリーチなど日本漫画が絶大な人気を博している様子です
ボクの参加している忍者RP も世界観は NARUTOそのまんまを模しています
ここまで大々的に ナルト関連で 商品が作られていると 版権問題は大丈夫?
つまらない事まで考えてしまいますが、有志達の作った忍者グッズが盛り沢山
各 隠れ里にて FREE配布されています ボクの衣装も全部FREE商品ですよ





木の葉の NRPC 忍術センターです 高額な忍術から 詐欺の様な品物まで
イロイロと取り揃えられています、ここで忍者RP用の準備は調いますけども
基本的にはノーマネーで 始められる様に支援コーナーが設けられています
忍者ワールドの忍術キャンプでは旧作 NCS系の古い忍術が景品ですけど
木の葉では販促の為か NRPC 忍術のアイテムキャンプが設置されています





Sit ボールの忍術キャンプです、1時間で25チャクラ 2時間で80チャクラの
消費量 忍術が各種入手できます HUD 初期状態では数値も低いですから
攻撃力の低い この手の忍術も必要に迫れますから 有り難い心使いですね
雷遁、風遁、土遁の計6種が入手できますから 忍者ゴッコはスグにやれます





ここはFREE支援コーナーです、忍者装束や防具、ベルトや各種アイテムが
取り揃えられています、FREEだけでコスプレは完了してしまう充実ぶりです
下の画像は、雨隠れの里に在る FREE支援コーナーです品揃えはピカイチ
アバターから武器、チョッとレアな品物まで入手できる 大人気ショップですね





ボクが装着している 瀑布付きクナイ忍具装備ベルトなども こちらの商品です
和装着物に合わせられる 荒縄の腰紐など クオリティーが高くてお奨めだよ
忍者ワールドのナルトやサスケのアバターセットとは比べ様も無い品質だね





雨隠れFREEの なんと言っても 一押しがコレ、通称アンブ マスクと言うヤツ
狐や猿の お面だ 良く見掛ける天狗やカラス面は非常に高価ですからね~
品質は それなりかもですがデザインも豊富で、しかもFREEないし1L$です





バトルシステムから忍術、忍者コス アイテムまで何でも 無料で揃う訳なんだ
よく外人がさ 武器が欲しいから少額恵んで欲しいとか言って来るけれどもさ
彼等は ほとんど自分の足で探し回らない、いいかげんで困った連中なんだよ
少し頭を捻れば、こんな場所スグに見つけ出せるって SLだって努力は必要さ
でわでわ、貴兄も興味があったら探してみてくれ 忍者RP は身近な存在だよ






  


Posted by 砂煙 at 14:12Comments(0)火の国 ・木の葉

2008年09月28日

忍者コンバット NRPC‐HUD






忍者RP用の コンバットシステム NRPC に尽いて簡単に説明してみましょうか
何度か その概要は説明して来たので HUD本体を画像で見ながら解説です
NRPC はナルトショップ忍者ワールドの製品で FREE配布されていますけど
ダメージは無くとも、殴る蹴るのアクションが出せる代物なので悪用防止の為
素の状態では作動せず、各忍者ビレッジにて登録起動させる必要が有ります





ここは、火の国 木の葉隠れの里です 入り口の門を潜ると大抵はどこの里も
NRPC のインフォメーションセンターが在り、HUD や忍者ツール、RPルール
各里の基本コスチュームなどが FREE配布ですので 総てを所得して下さい
そして、忍者RP ルールスは良く読んで理解する事が里の住民としての必須
まずは、HUDを装着 ビレッジャー隠れ里の村人と成って親交を暖めて下さい





新規にHUDを装着すると 所得した里の住民としてNRPC 登録が始まります
画面に出る青タグに従って登録して下さい、RP切り替えボタンを押して緑に
バトルモードにして体術をON これでHUDが起動します XP値が50与えられ
これを忍者スキルに振り分けます、『!』マーク押してスキル一欄を表示させ

NIN: F:80/W:10/A:20/E:12/R:13/Med:5/Clan:3 //
          GEN: Dou:3/Res:3
 TAI: Hit:60/Chakra Control:77/Speed:30/
          Body Control:80 //
ITEM: Projectile:5/Blade:5/Drugs:5/Explosives:5

レベルアップごとに上記の様に XP を加算して自分の忍者特性を育てます
アイテム倉庫には解毒剤や各種回復薬を購入して装備することが出来ます
スキルinfo にて常に確認する事が出来ますから効率の良いXP振り分けを
ブースターはダッシュで、ウェブではNRPC ランキングなどが確認できます





この作業で 忍者RPへの参加準備は ととのいました、多国籍の集まりです
里の住民達と親睦をはかり修行を重ねれば 学生として迎え入れてくれます
簡単な試験を受ければもっと早く学生に昇格できますし下忍の道も開けるよ
ランドマークは掲載しません、真剣な日本の後続の為に冷やかし御免です!


  


Posted by 砂煙 at 03:00Comments(0)火の国 ・木の葉

2008年09月26日

こだわりの忍者アニメーション



忍者として SL を活きる上で、ボクが 特に こだわっているのが AO ですネ!
FREE 配布の ギャングスター AO は 一度は試してみたんじゃないかな~
アレって、アニメーション セットの題名は Ninja 又は KATANA なんですよ
AO のヒストリーまでは解らないけど、SL 初期の頃に作られた作品だろな
ボクが SL を始めた頃には、一般アバターまで使用していたから笑えるます
車座になっての談笑中に、意味も無く合掌してるポーズなんか滑稽ですよね





AO の中でも ボクが特に拘っているのが ランニング、忍者走りなんですよね
C:SI 剣術でも そうですが デフォルトのチャカチャカした走りは滑稽で泣ける
忍者らしく振舞い サスガは忍者だと 周囲から称賛される様に走りたいです
現在の お気に入りがコレ、 海外忍者で購入した ナルト走りアニメ単品購入
90L$ だったかな~ 大きく腕を振り上げ 足の運びが高回転で素早い感じ





これも ナルト走りに似た お気に入り、忍者 AOではお馴染みED忍者シリーズ
C:SI 総本山や B@R とかで300L$で販売されています ED クノイチです
女性用ですが スマートなアバターでしたら 男性でもOK 長身には不向きかな





ED忍者シリーズ シノビ、の走りです 男性用ですね この走りは好きじゃ無いw
上半身が構えた固定ポーズで 下半身のみサササっと走る忍び走りですね~
外人達には 忍者に対するイメージが こんな感じなのかもしれませんネ 残念





これは、忍者伊賀で配布されている HUDの忍者RUN です足の回転も速くて
疾走感も表現されてますが、頭の向きがチョッと可笑しいですよ・・・ 何だか
ボクには 泣きながら 捨て台詞を残して逃げ去る姿に見えてしょうがないです





海外でも大人気 日本人クリエイター 豆さん堂の作品です 変態忍者イヤラシ
アニメ単品で50 L$かな、イヤラシのセットで600 L$ですが お買い徳です
コピー可なので、AO組み換え好きにはイロイロ遊べる商品だと思いますね~
ただ、アニメーションの優先度が強く設定されているのでバトルには不向き!





同じく 豆さん堂の作品です ベーシックラン ですが アニメがスローに表現され
どこか余裕有る動きに好感が持てます、この走りが好きな人は多いですね~
もちろん単品購入できます 日本製はアニメーションが優秀でしかも安価です
ボクは、イロイロ組み替えて ベストチョイスを目指して AO を楽しんでいます





最期は FREE配布の ギャング スターAOの 忍者らしい動きのバクテンです
見る人によっては これが一番忍者らしい動きなのかもしれません本末転倒
まあ、SL は視覚的要素が一番みなさんもイロイロと 楽しんでみて下さいね


  


Posted by 砂煙 at 13:48Comments(4)忍道

2008年09月22日

大自然での戦闘の醍醐味



忍者RP コンバットに参加してみて、C:SI 剣術との大きな相違点とは
何と言っても 大自然の中で行なわれる 戦闘に尽きる、もちろん試験や
使用武器、忍術を公平にした練習試合などの為に 空中アリーナは在る
しかし、サスガは忍者RPだ そのシュチエーションには拘りを見せている





ボク等も この忍者RP に刺激をうけ C:SI を 野で斬り合う野戦を唱えて
しかも、スリルとスピードを付け加え バトルロイヤル伊賀流を考案した
どこの団体でも乱戦は執り行われていた事でしょうが、道場を持たずに
常時野戦方式というのも珍しく 真剣勝負の醍醐味や技術向上と言った
部分からは掛け離れますが 案外隠れファンは多く 参戦者も後を絶たず





確かに、重さやラグも多く成りますが SL 自体も ビジュアル的に楽しむ
ものだと解釈していますから これも しかたの無いことだと思いますよね
技術も向上させたいですし、強くも成りたいですが 戦闘効率の為だけで
服装を簡素にしたり AOを取り外したりするのは 面白みが無いですから





海外の そう言うセンス 考え方には感服しますよ アバター変だけどもさ
合理的に小さく纏ってしまった 日本民族は 何かを思い出さなくちゃね
ここは、木の葉の隣接同盟国 雪隠れの隣り ホウキ星 SIM(吹雪き)だ
木の葉の森林とは また違った雪原でのバトルも なかなかの醍醐味だよ
霧が発生したり 吹雪いたりと 結構リアルだ 気持ちも高揚するし壮快だ





この大自然のテクスやら RP用の建築物なども 良く研究されている様です
初めて Shinobi SIM に訪れた頃にはそのテクスの重さに閉口したもんです
ですから アリーナメインだった戦闘も 演習場を利用する機会が増えました
銃撃コンバットでは珍しくも無い事でしょうが、新人のC:SI 剣士達の中には
大自然コンバットの醍醐味、素晴らしさを 未だ知らぬ者もいることでしょうね




  


Posted by 砂煙 at 17:47Comments(0)

2008年09月20日

忍蔵流・桜忍者団誕生

伊賀忍者 C:SI バトルロイヤル グループは 縁あって本拠地を移したよ

今度の 場所は時代 SIM では無くて普通の所だけど、実は忍蔵流とも
縁が深かかったりして ますますボク等の忍者ライフの因果関係を感じる

ここは SAKURA West SIM 仲間のレンチョさんからレースイベントの
お手伝いをお願いされたのがキッカケなんだけども それも不思議な縁
まあ、SL で剣術関係主体で生活してれば そんなに広い世界でも無い
いずれは シガラミってやつに出くわすもんだろうけど偶然か必然なのか

でも、こんな幸運な縁ってヤツに何度も救われるボク等って幸せだなぁ
かくして、SAKURA West に 忍蔵流・桜忍者団のアジトが完成した

早くも お馬鹿な遊びに気合が入る学校RP ボンタン狩りで御座います










長いこと 世話に成っていた 忍者伊賀SIMを 放れることとなってしまった
           
           残念だが しかのない事だ…

詳しい詳細を 公けのブログにて 女々しく語るのも はばかられるのだが
一部事情を知らぬ方々から 誤解されている部分が多分に在る様なので
        
        少し その詳細を 述べておこうと思う、

SL に誕生した 忍者SIM に流れ着き、ボク等は忍者の真似事を始めた
一般アバターでも空を飛び テレポートする様な この仮想空間において
忍者として承認され 生きられる道を模索した結論が C:SI 剣術だった
PG の通常 SIM にてのコンバット行為は 例外的なことだが黙認された

やがて忍蔵流とも結びつき、伊賀の剣術も ますます盛んと成った頃は
常駐アバターも多く為り 忍者伊賀 SIM の最盛期だったと思うのだが
残念ながら 伊賀観光協会の趣旨と異なる 現状を多々見せてしまった
協会の趣旨は理解していたのだが、我々は所詮遊びでしか無いのだ

管理側との相違で 自分達の遊びたい様に遊べる場所に移っただけで
我々は今でも伊賀忍者ですし、伊賀の地を故郷だと思っているのです
ボク等が大人数で移住してしまい 伊賀に閑古鳥が啼いていることには
今でも地図を開き伊賀を覗くと胸が痛み 非情に残念だと思っています

しかし、SL というものは あくまでも与えられし空間を一般アバター達が
創造して行く世界なのだと 解釈しています、SIM オーナーの自慰空間
企業の営利追求の場でも在りません 我々あってこその仮想世界で在り
SIM とアバターとの相互理解なくしては決して繁栄など考えられません
仮想世界にて 管理側と成られるのであれば是非とも 一考を願います。






  


Posted by 砂煙 at 19:22Comments(0)サクラ忍者

2008年09月10日

その総てに 縁ありて



我が名は 砂煙 この世界に生れ落ち、なにゆえ忍者の定めを担うのか

  不器用者で我の強き 生来はみ出し唯我独尊 和と縁遠き 男なり 

忍者島に流れ着き 真似事忍者に身を染めた、不思議なりき 我が運命

  振り返れば ただ流れに身をまかせたに在らず 常に必然の黄河

伊賀の剣術幼稚な乱戦 突飛な発想泥臭き剣、されど和を呼び縁を得た








我が心の指標 道しるべ 遠き異国の天才忍者 彼の見る夢 永遠の国

  比ぶる事すらおこがましいが 同じ匂いは引寄せ合い交わる道程

言葉の壁に 自ら閉ざす些細な交流 儚き思い出…月日は流れ期は熟す

  この世界に神はいるのか摩訶不思議 投じる一石その運命の糸

手繰り寄せる必然は 何を求め訴えるのか 遠き異国忍道に 縁ありて
  


Posted by 砂煙 at 14:30Comments(0)火の国 ・木の葉

2008年09月05日

異国に息づく日本の精神






現実世界を遙かに凌ぐ、この摩訶不思議かな仮想空間 第二の人生

  世界の空が 一つの様に、この通信交流空間も同じく一つ也

夢希望の旅路 我等が分身、いつの頃から失った冒険と想像の心を

  否 … 見失ったは分身にあらず、 我等が心に ちがい違わず

我等 武士道精神と神仏を尊ぶ 黄金の国と呼ばれた 侍日本の末裔

  近代文化と先進社会のさざなみで、いつしか忘れた日本の心

剣術修行と忍者に明け暮れて 居心地良さに安堵していた愚か者也











我等が忘れた日本の情緒、風情や武士道 精神論が遠き異国で活発だ

  忍道追求、剣術修行の一環で めぐりに巡った海外武術島探索

日本文化が生出した 漫画鳴門の忍者活劇が組織的に展開されている

  言葉の壁に 尻込む弱き心を叱咤して、単身飛び込む忍者活劇

かすかな縁が唯一の頼り、火の国 木の葉 劇的成りきり生活が始まる








  


Posted by 砂煙 at 14:26Comments(0)忍道